2013年8月17日土曜日

7月の定例会

平成25年 7月21日 日曜日
参加者 7人
天気 晴れ


ザクザク、ザクザク
小気味よい音が雑木林に響きます。




クズの勢いがすごいため、参加者の人数と作業時間を考え、この日は下刈りはせず、クズの処理をしました。木に絡まったツルを切り、根本を探して切ります。駐車場の方まで伸びているので、利用者に迷惑が掛からないように切り、丸めておきます。
 クズ処理のような作業では近くで作業をすると危険もあるので、各々距離を取りつつ進んでいきます。
 

蜂がフラフラしているのが見えましたが、巣の確認はできませんでした。
これから秋にかけて蜂が多くなる季節です。
コゲラの森はお散歩コースになっているので、早めに対処したいものです。

 

クズの勢いは、もう、すごいです((+_+))
隣の民家にまで入り込んでいます。
そしてセイダカアワダチソウなども多く茂り、こちらも早めに取りたいものです。
 
市民活動で雑木林を保存するにあたり、このような現状では力不足と言わざるをえませんが、
「コゲラの森づくりの会」の現状と言えます。
あと5年くらいは草の勢いが強く、雑木林の維持管理には、より多くの協力が必要になります。
 
次回の活動は
9月8日(日曜日)です。第2週目の日曜日なのでお間違えのないようお願いします。
 
8月はお休みします
 
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
 
 
クヌギ 踏ん張って生きています
 
駐車場にもかなり伸びていました
だいぶスッキリしました
左上にアカボシ、右下にオアスジ
作業後のだんらん

( ほそだ )
 




 
 
 

2013年7月8日月曜日

7月 定例会のお知らせ

 
 
日付 7月21日 (日曜日)
時間 10:00~12:00 雨天中止
内容 草刈り・保全活動
 
 
雑木林の若返りのために一部を伐採しています
そのおかげで、草もよく伸びています(=_=)

  
クズが木にからまり、
セイタカアワダチソウが稚樹を飲み込んでいます
 
雑木林は人が手を加えていくことで保たれます
地元の人との触れ合いを楽しみながら、
雑木林の保全・維持活動に参加してみませんか?
 
作業を強要することはありません
それぞれのペースで作業をしています。
 
汗をかきたい!草刈りが好きで、たくさん刈りたい!
という方もOKです。
やることがわからなければ、気軽に聞いて下さい
 
ムリせず、時々ハンモックにゆられ、お茶でも飲みながら、
日々移りゆく雑木林を楽しんでいただければと思います。
 
皆様の参加をお待ちしております。
 
 
 
ところで

設置当時の様子 みんなで組み立てました
 
 
雑木林に設置している道具小屋
鍵がイタズラにあったようです
 
刃物等は入っていませんが、心配ですね
もしかして、
秘密基地を作るためにスコップや道具が必要だったりして
 
多少、視界が悪くなってイタズラしやすい点もあるかと思います
枝を払う等の作業が必要になるかもしれません
その他、情報、アイデア等、宜しくお願いします


( ほそだ )

2013年6月28日金曜日

西側 モデル地区
東側 雑木林の中


6月の定例会
平成25年 6月23日 日曜日
参加者 8人
天気 晴れ
  
暑い中の草刈りお疲れ様でした
雑木林の隙間から青空がのぞく快晴で
汗だくになりながらの草刈りとなりました。

一汗かいたら、
東側の木陰でひと休み、水分補給です。
クズ 生命力が強く木にからまります
西側のモデル地区は木が伐採されているため、日差を直に受けます
その分、草も伸びています、今回だけでは終わりそうもないくらいです。
明るい陽ざしがさし、色々な草本が目立ち、
「植生調査」もやりたいという声が出ていました。
 
 
「印のついた木は大切に育てます」とポールを立ててありますので、今回参加できなかった方も、よくお散歩に来る方も、今後の目印にしてください。

東側の森も、光を求めて木が成長しているのがわかりますね


これから育っていく雑木林の成長を
共に見守りましょう






( ほそだ )

 

2013年6月17日月曜日

2013年6月のお誘いです

  日時 6月23日 (日曜) 雨天中止
     10:00~12:00  
  内容 保全作業(草刈など)
 
 

 

林床にはたくさんの
光が入るようになり
色々な草花が

芽吹いています

コナラ・クヌギの切り株も
厳しい冬から春を迎え
これから夏に向かって 
緑が少しづつ、ゆたかに

茂ってきてるようです。 


下草はのびのび生え(=_=)
クズはあいかわらず伸びて、
木々にからまってます
  

 明るい陽ざしをうけて
森の中の色彩もとても豊かになってきています。
 
 キンラン
 白色ホタルブクロ
 エゴノキの花と実
 タケニグサ
 ヘビイチゴ
 アメリカヤマゴボウ
  そして、
 コナラの実生などなど
  
 

 
さて、林の中はどうなっているでしょうか
場所は小平第八小学校の南の森
五日市街道と玉川上水の間にあります。
気軽にふらっと遊びに来てください
ごろんと寝てるだけでも気持ち良いですよ~